こんにちは、まつかわゆきこです。
今回は「イメージを具体的にする方法」と、これを使って始める「偶然で作る物語」について書きますね。PRを含みます。
お、なに?なに?
前回までのブログでは、手を動かして描く方法やアイデアを、お届けしました。
そして、これからは「イメージを具体的に形にする方法」を使いながら、実際に「物語」を作っていきます。
「答え」は自分の中にある
さてあなたは、言葉にならないけれど「何か」が思い浮かぶことはありませんか?はっきりしないけれど、何かがある...そんな時です。
「答えは自分の中にある」と言いますよね。でも、ぼんやりとして具体的ではない。
私はこういう時、連想ゲームのように「イメージ」や「言葉」「色や形」をたどりながら具体的なものに近づけていくことを、よく行います。
例えば… 道を歩きながら見える看板や、聞こえてくる会話からきっかけを得て「自分の感覚に問い合わせる」ような時間を持ちます。そして、そこからアイデアを得て「具体的な言葉や絵」にしていくのです。
他には、なんとなく開いた本の文章から、ヒントを得たりもします。
そんな事が、あなたにもあるのではないでしょうか?
偶然を使って閃きを得る方法は、昔から色々とありますよね。例えば「おみくじ」や「ビブリオマンシー(書物占い)」「オラクルカード」などです。どれも偶然を使って、内側にあるものを炙り出したりするものです。
「自分の感覚や気持ちに寄り添ったり、整理する」。そんな落ち着いた時間は、とても安心出来て、必要なひと時だと思います。
私はこちらのカードが好きで、使っています。絵がとっても幻想的で、きれいです♪
非日常も
大事だよね…
偶然で作る物語
このような「偶然」を使って、これから実際に『オリジナルの物語』を進めていきます。
テーマは「時間」にします。
舞台は「天」と「海」と「陸」です。
そして、作る過程で「偶然」をたっぷり使うことにしました。
どういうこと?
0時から23時までの24時間を、1時間ずつに区切り、その時間ごとの「天」「海」「陸」それぞれの場所での物語を作ります。
23時の「天」の物語
という感じね♪
キーワード
そして、物語の閃きを得るために「キーワード」を3種類用意します。
これらを紙に書いて、無作為に選び、その「3つのキーワード」から閃きを得て、物語を作っていきます。
ほほ〜ぅ
ゲームみたいだね!
まとめ
今回は「イメージを具体的にする方法」と、これを使って始める「偶然で作る物語」について解説しました。
今回は以上です。
さて、次回から「偶然で作る物語」が始まります♪
どんな偶然が重なって、物語になっていくのでしょうか?お楽しみに!